【うさこまキモノ】6日間まとめて着物コーディネート紹介!【阪急催事ありがとうございました★】
- 2019.12.03 Tuesday
- 01:17
皆さんこんにちは!
11/20〜11/26の、阪急うめだ本店11F呉服売り場「クリスマスパーティースタイル」
本年度二回目の出店でしたが、今回もたくさんのお客様にご来場いただき感謝感謝です!
ありがとうございました(#^^#)
以前に増して「YouTube見てます!」というお声をとても多く頂き、本当にうれしいです!
何かしらお役に立てているのだな〜と実感もしたし、これからのYouTuber生活頑張れそうです♪
皆様のリアルなお悩みや、今まで気が付かなかった事、ヒントをたくさん頂きました。
ありがとうございました!
今後とも、どうぞよろしくお願い致します( *´艸`)
今回はピンでトークショー、更にモリタマミ先生とのコラボクリスマスパーティーまでさせて頂き、非常に充実した一週間でした!
トークショーのライブ配信は録画してあるので、編集してYouTubeに今度アップしたいと思います★
それでは!期間中に私が着た出勤コーディネートをご紹介いたします★☆彡
※鏡写しだから反転してないです。そのへんはスルーして下さいませ〜。
11/20(水) 1日目のコーディネート
和柄ゼロ!幾何学同士のコーディネート♪
自然とカジュアルなお洋服チックな印象に!
半衿・帯揚げ:TSUBAKIAN
着物:正絹お召し袷着物
帯:チェックの九寸名古屋帯
帯留:suu
パンプス:COCUE
帽子とイヤリングは300円ショップで買いました★
11/21(木) 2日目のコーディネート
搬入までの空いた時間にいちりんさんで買った大島紬。
ミルキーの飴みたいな柄で可愛いの!
八掛けの黒に合わせて、帯も小物も髪色も黒で統一。
スッキリカジュアルなコーデにしました。
リップは着物の質感に合わせてセミマットめに。
MACのチリと軽くグロスで艶出ししました★
イヤリング:パリスキッズ
半衿:TSUBAKIAN
着物:大島紬袷着物
帯:化繊の八寸名古屋帯
帯揚げ:marmu
帯留:suu
草履:やまもとゆみ
帽子はカオリノモリで数年前に買ったやつ…だったはず笑
11/22(金) 3日目のコーディネート
古代エジプトな柄の着物を上品カジュアルに♪
この日は地毛です!(笑)
イヤリング:LETTRE D'AMOUR
半衿:TSUBAKIAN
着物:正絹袷着物
帯:紬の九寸名古屋帯
帯揚げ:ちりめん無地紺
帯留:kimito
草履:カレンブロッソ
11/23(土) 4日目のコーディネート
初日の着物でまたまた洋ミックス!
丸みのあるごつめな靴でボーイッシュな印象に!
イヤリングも着物のドットに合わせてます( *´艸`)
イヤリング:新宿のルミネエストで買った
半衿:TSUBAKIAN
着物:正絹袷着物
帯:正絹九寸名古屋帯
帯揚げ:ライム色のちりめん帯揚げ
帯留:suu
草履:ZOZOTOWNで2000円くらい!
11/24(日) 5日目のコーディネート
モノトーンに一色差し色コーデ!
目線を足元に集中させると、上のごつい体が目立たないかな!なんて笑
半衿:TSUBAKIAN
着物:ポリ袷着物
帯:化繊の八寸名古屋帯
帯揚げ:marmu
ベルト:ZOZOTOWNで1000円くらい
草履:やまもとゆみ
ホムシュヘム:スプラウト
11/25(月) 6日目のコーディネート
今回のお気に入りコーデ!
シフォンのブラウスを中にイン!
襦袢を着ると衣紋も綺麗♪
スクエアトゥのパンプスは足長効果もあるのですごく好き♪
半衿:TSUBAKIAN
着物:お召し袷着物
帯:木綿八寸名古屋
帯揚げ:marmu
帯留:suu
パンプス:ローリーズファーム
最終日は搬出作業があるので終日洋服でした!
ある意味レア!(笑)
また関西行けるといいなあ♪
アンティーク・リサイクル着物 ハンドメイド雑貨のお店【USAGIKOMACHI うさぎ小町】
〒214-0036
神奈川県川崎市多摩区南生田7-9-1 1F
小田急線「生田」駅から徒歩約12分
駅からバスで約5分 バス停「平野」目の前
良かったら、クリックお願いいたします↓
ファッション(着物・和装) ブログランキングへ